バッカルファット除去手術を受けた経過観察日記をブログ記事にしてきましたが、最終的にはどのくらい効果が出たのかまとめます。
前回、術後の状態が良いとのことで担当医に写真撮りは最後でいいよ!と言われていましたが…
ばっちりまた撮られました!笑
もう術後のしこり?もなく随分安定しています。
口腔内、内側からの違和感、痛みなんてまったくありません。
今回は、バッカルファットでどのぐらいシャープになったのか術前と術後で比べてみたいと思います。
バッカルファット経過観察を終えてみて。コケは気にならない。
頬の中心部分(ぺこっと頬を吸った部分)がだいぶすっきりとした印象になりました。
術後にコケ具合が気になるという噂も多かったので心配していましたが、ちょうどいい具合に収まってくれました。
ナナメから見た角度が一番変わったのがわかると思います。
髪ばっさりカット✂✨
顎のラインが整ったからこそできる髪型、、やってみたかった😭🙌 pic.twitter.com/eESQraDZH2— くー@小顔になりたい (@kuu_english) 2017年8月9日
自分で触ってみても、
「あ、ないな」
って思います。
久しぶりに会った友達にも痩せたね!?って言われますが、実際に体重に変化はないです。。
ダイエットも頑張ります!!笑
ヨコ、ななめから見た角度がだいぶ平行になったので極端ですがムンクのようにも見えるかもしれません。
輪郭の変化
わたしの場合もともとの輪郭がおかめのような、ふっくらとした頬でした。
重心が頬から下にあるタイプだったので、どうしても顔が丸く太って見えてしまうのです。
なので、術後はだいぶ理想的な輪郭に近づいていて満足しています。
正月太りでも、顔だけには肉がついていないように見えるので、バッカルファットのおかげかな?なんて思っています。笑
バッカルファットへの印象
担当医の先生も、生まれ持った骨格や肉付きにも左右されるので万人に勧める施術ではないとおっしゃっていましたが、自分が受けてみて今のところは同意です。
個人的にはやって良かったと思います。
先生とカウンセリングをしてみて、自分が納得できるのであれば受けてみる価値はあるのでは、と思いました。
バッカルファットの経過の写真比較
バッカルファット以外にも脂肪吸引とかもしていますが、頬の部分を見てもらえたら変化は分かり易いと思います。
術前から術後3日目
術前→3日後
(バッカル+ベイザー顎頬)
アンタッチャブルの山崎みたいな輪郭してる pic.twitter.com/MsHupeeTlf— kuu@小顔になりたい (@kuu_english) 2017年5月31日
取るもの取っちゃっていたので、確かに腫れましたが
頬の脂肪がない
事がわかると思います。
術前から術後2ヶ月
室内撮りor外撮りの明るさの差はありますが…
バッカルファット+脂肪吸引(頬顎)+顎ボトックス+顎ヒアル
ビフォーアフターです🙌 pic.twitter.com/jPkNSsW54l
— kuu@小顔になりたい (@kuu_english) 2017年7月27日
2ヶ月経った時の状態です。
横から見るとかなり減り具合が分かるんですが、もたつき感がかなりなくなってスッキリしました。
術後半年経過
7ヶ月経過のビフォアフ載せます
バッカルファット
ベイザー脂肪吸引(頬アゴ)
顎ボトックス
顎ヒアルロン酸(ラインフィール) pic.twitter.com/dEUvAC083B— kuu@小顔になりたい (@kuu_english) 2017年12月9日
半年たった時のビフォアフターです。
バッカルファットは2.3ヶ月で完成するらしいんですが、半年ぐらいたった状態のものも比べてみました。
バッカルファット除去の効果
バッカルファットは人によって効果のある・ないが分かれるという意見もありますが、私のようなローラのOKポーズでたこ焼きが作れる顔の人は効果が出やすいみたいです。
バッカルをやると
「はひふへほ」の「ほ」の口をした時に出来たくぼみ分が無くなる感じ。
そんなイメージだって先生が言ってましたが、私の場合はほんとにそんな感じでした。
横顔ここまでへっこんだ凸凹
加工なしでここまでへっこむとは思わなかったし予想外のラッキー
(多分まだあと2ヵ月はへこみ続ける) pic.twitter.com/vSyHmmBwMo— kuu@小顔になりたい (@kuu_english) 2017年8月1日
結構へっこみました。
バッカルファットは術後3ヶ月で完成
術後半年の写真が丁度あったので載せましたが、バッカルファット自体で言えば、
術後2ヶ月〜3ヶ月で完成
しました。
2ヶ月めまでが一番変化があって(8割くらい?)それからは本当にすこしずつ変わったかな?という程度でした。
ドクターは3ヶ月めまで変化があるよ!と言っていましたが、わりと落ち着くのは早かったイメージです。
痛みやダウンタイムもひどくない方ですし、個人的には今の所やってよかったです!